父親は、娘にメロメロ   ちょっと死語入ってますが。
結構、定説かも。

つーのも。
神奈川から、広島までの引っ越しを
会社のトラックを借りて、自力でしようと
弟2号くんと目論んでいると 母からお電話。
 なにか、してあげたいのよ。
 弟2号くんも、
 お姉ちゃんが地元に帰ってくるのが嬉しいみたい。
 都会(死語)にも行ってみたいんでしょ?


そういえば、
3〜4年、広島市内で親から援助をしてもらいながら
定職にも就かず、ぷらついていた 弟1号くんが
「生活費を親が払って、悠々自適にしてるのって変じゃね?
 つーか。なんでよ。弟2号くんと私は自立してるよ?
 姉弟でそう違うモノ?
 ってかさー。弟1号がねーちゃんは、看護師で高給取りだからいい
 って言うけど。タダでもらってるんじゃねーっつーの!
 働いてて、ストレスすげーんだよ。でも、働いてんだよっ。
 24歳も過ぎて、そんなことさせないで
 田舎に連れ戻せ!
 働かなくても、アパート代と光熱費、携帯の通信費、
 全部負担してるのが、すこし少なくなるでしょーが!怒!!」
と、弟2号くんと私が両親に、指導&爆発させたため
弟1号が田舎に強制送還されたのが、昨年の1月。
その時、弟2号は 「次はねーちゃんが帰ってくる番だな」
言ったらしいが、予言?が的中したのか??

ま、それは置いといて。
6年前、広島から、愛車の軽四(プレオ)を父と交互に運転して自力輸送したのですが、
車を走らせるだけで、そりゃーもう大変だったわけですよ。
ガソリン代は5000円くらいで済みましたけどね。
安かったけど、疲れたんですよ。
それを、トラック借りて、荷物を載せて、また広島に輸送?
弟2号くんと、父で運転するつもりらしいが。
命の危険を感じる。。
父だって、もう少しで還暦なんですよ?
片道5〜6時間、無理です。危険です。
私も、自分の車を運転して持って帰るだなんて
前回で懲りてるんですから。。勘弁してください。

お気持ちだけで結構です。
田舎に帰って、荷物が届いたら、
電化製品の設置や、家具の設置、まだまだ
お願いしたいお仕事はたくさんあります。ヲイ。。

コメント

凛

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索